タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

■教室レッスン及びオンラインレッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2014年08月19日

9〜10月のレッスン、もう1つのメニューは「こだま酵母のラズベリー米粉マフィン」


9〜10月の通常レッスン、もうひとつのメニュー、やっと決まりました。

1409_Muffin1.jpg

こだま酵母で発酵させて作るマフィンです。
ジューシーで甘酸っぱいラズベリーを入れて、上面にはクランブルをのせ、見た目それっぽくしてみました。
ベーキングパウダーで作るマフィンも手軽で良いのですが、この酵母マフィンも独特の風味で、素朴でじんわり優しいおいしさです。
時間の都合上、マフィンはデモンストレーション形式となります。
(※もちろん、マフィンもクランブルも、小麦・卵・乳製品不使用で作ります☆)

もうひとつのメニューは自家製ショートパスタ「トロフィエ」。

140811_Trofie.jpg

おうちでこんな手作り感満載な手打ちのグルテンフリーのパスタ、いかがでしょうか?
パスタマシンいらないってのが、これまたいいですよね!
冷製米粉パスタ、この季節に是非召し上がって頂きたいです。

そうそう、お子様連れの方用に、ミートソース(おそらくアンパンマンのになると思いますが)も用意しておきますのでご安心くださいね。
ジェノベーゼなんてしゃれっけあるもの、子どもって食べないですもんね。。。

というわけで、リピーターの方の先行予約、本日から開始です!
(新規の方のご予約は、8/22〜受付させて頂きます)
ご予約、お待ちしています。
レッスン詳細は⇒こちら!


【お知らせ】

9月の基礎パンクラス「炊飯器米粉パン」は満席となりました。ありがとうございます。
キャンセル待ちは引き続き受付中です。

■ サロンnami-otoオーナー主催、8/29(金)の「メディカルアロマ講座」。
講座で使うオイルはアトピー肌に特に良いというラベンダー精油だそうです。
精油.jpg
といっても、ラベンダーなら何でもいいかというと、そうではないそうで。
詳しくは、先生のブログを!⇒講座について詳しくはこちら。




posted by 多森 at 17:46| Comment(0) | あれこれキッチン:その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書