タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

■教室レッスン及びオンラインレッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2014年09月13日

炒り米ぬか入りの米粉パンケーキも美味


前回の記事に引き続き、炒り米ぬかネタです、しつこくてすいません。

今日は炒り米ぬかを入れたパンケーキを作ってみました。
(もちろん、小麦、卵、乳製品不使用です。豆乳は使ってます)

140912_KomenukaPanCake.jpg

こ・・・・、これはっ!!!
なんと、食感がなんだか軽くなっている!!!

小3の息子も、
「今日のパンケーキ、いつもよりおいしい」
と、おかわり。

炒り米ぬか入りなら、お食事パンケーキ的にペラペラタイプのほうがいいかな〜と水分量を多めにして、いつもの厚みのあるタイプにしなかったせい?
この軽い食感が、水分量のせいなのか、炒り米ぬかのせいなのか・・・。
いつものパンケーキ生地で、今度はペラペラにして確認してみます。

140912_KomenukaPanCake2.jpg

使っている炒り米ぬかは、魚沼元氣ごはん さんに頂いた「ひかりのころも」というものなのですが、

140902_komenuka.jpg

クッキーもスコーンもパンケーキもこんなにおいしくできるなんて。
他の炒り米ぬかでも同じようにおいしくできるんだろうか。
ちょっとこれも確認しなきゃですね。

とにかく、ナッツフリーでこんなにおいしくできるなんて自分自身感動してることと、レッスンで試食に出した「黒糖炒り米ぬか米粉クッキー」が大好評で、是非レッスンしてください!という声を何度も頂いたので・・・。
11〜12月のメニュー、「炒り米ぬか尽くし」で決定です☆
マニアックなメニューですが・・・。
10月に入ったら予約開始の予定です。よろしくお願いします。


今日は、Coconut Dream オープンのお手伝いに行ってきました。
朝からプチ行列状態になっていて、大盛況でした。
あっという間にシナモンロールやマフィンが売り切れ。
シナモンロールは朝焼いたもののみなので、買えた方はラッキーでした!
マフィンは、途中で追加で焼けたので、タイミング良い方は焼き立てほかほかをゲットできました。

140912_coconutdream2.jpg

シナモンシュガーたっぷりのベイクドドーナツも大人気!
かおりさん、追加でさくっと作ります。
その手際の良さは圧巻!
オープンキッチンなので、作ってるところも見れますよー。

店内、めちゃめちゃかわいいです。
女子心をくすぐります。
お店の写真は、Coconut Dream ブログにたくさんあるので、是非見てみてください。


■10月の基礎パンクラス「炊飯器パン」レッスン、おかげさまで満席となりました。
次の基礎パンクラスは、11月に「イングリッシュマフィン」を予定しています。

■ 9〜10月の通常レッスン
「自家製米粉パスタ・トロフィエの冷製ジェノベーゼ」
「こだま酵母のラズベリー米粉マフィン」


140811_Trofie.jpg 1409_Muffin1.jpg

10/1(水)、10/15(水)にまだお席あります。⇒レッスン詳細はこちら。

■ ぽけっとエプロン ひょうどう先生の
「飾り巻きずし教室」
10月26日(日)、10月28日(火)、10月29日(水) の3日間開催されます!
kaeru.jpg rose.jpg
詳しくは⇒こちら





posted by 多森 at 02:47| Comment(0) | 試作&実験レポート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書