春休み親子レッスン、あっというまに、残り1日を残すのみとなりました!
1席空いてます!!
ご都合のよい方、連絡下さい!!
⇒レッスン詳細はこちら
レッスンの様子やみんなの作品、じっくりご紹介したいのですが、後日ゆっくり紹介させてください。
取り急ぎ、みんなのアフロマンのみをピックアップ!!!









アフロマンの頭のクランブルクッキーも、みんな実習で作ります。
ポロポロにする作業もこんな感じで楽しくやってます〜。
なぜかこれを唱えながら作ると、いいあんばいのクランブルができるという。
結構、リズムって大事なのかも!!
今回は、特別にお土産もあります。
ハウスさんから、こんな特別提供品がドドンと届きまして、皆さんにお配りしてます。

特定原材料7品目不使用シリーズ!!
アレっ子ママさんの間ではすでに知られた存在かもですが、
カレー甘口、カレー中辛、シチュー、ハヤシライスと4種類あります。

スーパーにもちょこちょこ置かれているようですが、カレー甘口とハヤシライスはめったに置いてないそうです。
レアアイテム〜!!!
さっそく、我が家でもカレーを作ってみました。
大人用に中辛、子供用に甘口、別々で作りました。

大人用には、つぐみん先生直伝の塩麹漬け半熟玉子とオリーブオイルで焼いたかぼちゃ、胡麻和えブロッコリーをトッピングしてみました。
中辛は、ココナッツの風味で普通の中辛よりちょっとマイルドで、そして、普通においしいです!!
開発の苦労がうかがわれます〜!!!
夫も私もおかわりしました。
甘口は、小学校1年&3年の子供達がいうには、いつもの甘口よりも、辛さが物足りないようです。
アンパンマンカレー的なマイルドさかもしれません。
甘口と中辛を半分ずつついで、混ぜながら食べたら小3はちょうどいい!!おいしい!!!
そうで、小1にはまだちょっと辛かったようです。
小1は、1/4くらい中辛混ぜたらちょうどいい!と言っておりました。
自分のブレンド具合が分かったところで、子供達もおかわり!!
堪能させていただきました〜。
次は、ハヤシライス作ろうと思います。
ハヤシの味も、後日レポさせていただきます。
ハウス様、ありがとうございました!!!!
このシリーズの詳しい情報は、ハウスの⇒こちらのサイトで!
![]() ハウス 特定原材料7品目不使用 バーモントカレー 中辛 108g/ハウス/カレーパウダー/税込1880円... |