タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

■教室レッスン及びオンラインレッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2015年05月01日

『手作り豆板醤』『甘酒キムチ』WS、ついに、メニューの全貌が明らかに!!!


すでに満席となっております、つぐみん先生の、
『手作り豆板醤』と『甘酒キムチ』ワークショップ。

先生から、

「そら豆が確保出来ましたので、5/3、5/6、5/26、各1名様ずつ募集追加出来ます( ´ ▽ ` )ノ」

とのことです!
先着で受け付けます!!
お申し込み方法は⇒こちら!!

(⇒※満席になりました)

そしてそして。
ご予約頂いている皆様お待たせしました。
ついに、メニューの全貌があきらかになりました。

先生、ギリギリすぎ!!(笑)

では、さっそくご紹介します。


▼ 手作り豆板醤

手作り豆板醤.jpg


▼ 甘酒キムチペースト

甘酒キムチペースト.jpg


▼ 麻婆茄子

麻婆茄子.jpg


▼ トマトキムチ

トマトキムチ.jpg


▼ トックと青梗菜のスープ

トックと青梗菜のスープ.jpg


▼ 甘酒豆乳杏仁豆腐

甘酒豆乳杏仁豆腐.jpg


と、なんと6品も!!!
フルコースじゃないですかっ!!!
(※調味料は、全て小麦不使用のものになります)


先生、またもや、盛りだくさんすぎ〜〜〜〜!!

そら豆2.jpg

そらまめから作る豆板醤。
そしてその豆板醤を使ったあんなメニューやこんなメニュー。
楽しみですね〜。







posted by 多森 at 22:57| Comment(0) | イベント案内
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書