タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

「おうちでレッスン!『かるふわ米粉食パン』」 ⇒期間限定、受講受付再開します!!申込期間:2023年2月1日〜28日。
■教室レッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2015年05月15日

6〜7月通常レッスン『米粉の焼き菓子における「でんぷん」の役割を体験するラボ』


6〜7月の通常レッスンは、

『米粉の焼き菓子における「でんぷん」の役割を体験するラボ』

と題しましてお送りします!!

米粉のレシピに時々みかける、
「片栗粉」「タピオカ粉」「コーンスターチ」などのでんぷんたち。

私のレシピにも、ちょこちょこ登場します。
目的は、私の場合、食感や膨らみの改善のため。

ですが、じゃあ、同じレシピで、片栗粉とタピオカ粉で作ったらどう食感が違うの?
10gを20gにしたら食感どれぐらい違ってくるの?
などなど、疑問に思っている方、必見!!

今回、この素朴な疑問を、みんなで一緒に作って食べることで、すっきり整理していきたいと思います。

何がどれぐらい入ることで、どんな食感になるのか!?
ということが分かると、米粉のレシピ作りのアレンジの幅も広がるかな、と思います!

メニューは、

1506_CakeSale1.jpg

何かのケーク・サレ と、
(※「ケーク・サレ」とは、塩味のケーキとも呼ばれる、お惣菜ちっくなケーキのことです)

1506_cookie1.jpg

何かのクッキー

写真はイメージでして、ケーク・サレに混ぜ込む具や、何味のクッキーになるかはもう少々、お時間下さい。
決まり次第、こちらで告知させて頂きます。いつもギリギリですいません!!

今回は、実習形式ではなく、
ケーク・サレは、みんなで色んなバージョンを手分けして作る。 
クッキーは、デモンストレーション形式で作り方を紹介した後、あらかじめ用意した試食用クッキーを食べ比べる。

というスタイルになります。

試食ランチには、サラダと冷製スープもお出しします(*´∀`*)ゞ

※今回のレシピは、豆乳を使用します。
大豆NGの方には、試食用に別に豆乳不使用のものを用意させて頂きますが、ケークサレとクッキー各1種類のみとなり、食べ比べ分の用意は実質困難です。どうぞご了承ください。


◆受講料
5,500円(当日お持ちください)

キャンセルの場合、下記キャンセル料が発生します。
レッスン3日前まで⇒0%
レッスン2日前〜前日⇒50%
レッスン当日⇒100%

※キャンセル料返金サービスあり!
あれこれでのタモリレッスンを次回受講頂いた場合、お支払い頂いたキャンセル料分、その日のレッスン料より差し引かせて頂きます(有効期限1年)。

◆申し込み方法
5/15(金)10:00AM〜、リピーター(これまであれこれキッチンで多森のレッスンを受けたことのある方)のみの受付になります。
新規の方は、5/19(火)10:00AM〜受付いたします。

・ご希望の日程
・お名前
・電話番号
・お子様連れの場合はお子様のお名前と年齢
・小麦・卵・乳製品以外に食べられないものがある場合はその食品名

以上明記の上、
info★komeko100.com(★を@に代えてお送り下さい)
までメールにて申し込み下さい。

※携帯からのメールで迷惑メール設定をしている場合は、komeko100.comドメインの受け取りを許可しておいてください(ezwebは特にトラブルが多いです)。
※2日以内にお返事を心がけております。それ以上たっても返事がない場合は、こちらにメールが届いてない、迷惑メールと判断されて受信拒否された等の可能性があります。再度別のメールアドレスから連絡いただく、またはFacebookのメッセージ機能をご利用頂いても構いません。多森のFacebookページは、http://facebook.com/komepan です!

◆日程
6/17(水)10:30-13:00
6/18(木)10:30-13:00
6/24(水)10:30-13:00
6/25(木)10:30-13:00
6/27(土)10:30-13:00
7/1(水)10:30-13:00
7/2(木)10:30-13:00
7/5(日)10:30-13:00
7/5(日)15:00-17:30
7/8(水)10:30-13:00
7/9(木)10:30-13:00

◆予約状況
こちらをご覧ください。

◆場所
アクセス方法はこちら

◆持ち物
筆記用具、エプロン、スリッパ、手ふき用タオル、
試食が余った場合のお持ち帰り用の手提げ袋






この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書