タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

■教室レッスン及びオンラインレッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2015年09月09日

次回基礎パンクラス「こだま酵母のミニ食パン」スケジュール


大雨で避難勧告が出まして、とりあえず今やってる試作のメモを書き込んだノートだけは死守せねばと対策を練っているタモリです。こんばんは。

次回の基礎パンクラスは、
「こだま酵母のミニ米粉食パン」&「米粉パンでつくる黒糖かりんとう」
になります。

140429_shokupan4.jpg

150110_karinto01.jpg

とりいそぎ、日程決まりましたので、お知らせします。

10/7(水)10:30-13:00
10/28(水)10:30-13:00
10/29(木)10:30-13:00
10/31(土)10:30-13:00
10/31(土)15:00-17:30
11/11(水)10:30-13:00
11/12(木)10:30-13:00

になります。

ほぼ作り方が一緒ということで、
プチパンのレシピもお渡しします。

140920_Tokachino05.jpg

質問も多いので、今回から、メモ書きのようなレシピになりますが、
バーガー用のバンズと、

150715_Bans3.jpg

ドッグパン

150401_YakisobaPan1.jpg

のレシピもお渡しすることにします。

そのぶん、レッスン料のほうを少し価格改定させていただこうかなと…。
一気に4種類のパンレシピがゲットできる!!
ということで、ご理解いただければ幸いですm( __ __ )m

価格など詳細決まりましたら、告知&予約受付させていただきますので、よろしくお願いいたします。
9/12(土)には、こちらにアップする予定です!!


☆浅川つぐみ先生の『 手作り発酵ジュース ワークショップ 』

仕込み1.jpg

9/26(土)
に、1席キャンセルが出ました!

我が家もこちら常備アイテムとなり、子ども達は勝手に冷蔵庫から出して炭酸割りにして飲んでいます(*´∀`*)ゞ
つぐみん先生が、どうして「酵素シロップ」と言わず、「発酵ジュース」と呼ぶのか!?
そのあたりの話もとってもためになりますよー!!
詳細は ⇒こちら。





この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書