タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

「おうちでレッスン!『かるふわ米粉食パン』」 ⇒期間限定、受講受付再開します!!申込期間:2023年2月1日〜28日。
■教室レッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2016年07月11日

クオリティがハンパない!ハード系グルテンフリーパン登場!!!



もしかしてまだご存知ない方へ、朗報です!!!

ココナッツドリームの、

自家製サワー種・グルテンフリー・ハードブレッド

が、通販で購入できるようになっておりますです!!!!

発売前に、多森が何度も試食させてもらって衝撃を受けたあのパンです。

160710_CocoBread.JPG

小麦が食べられなくなって、ハード系のパンはあきらめていた、という方、このパンなら間違いありません!!
是非食べてみて下さい。

実は、私、サワー系のパンは今まであまり好きではなかったのです。
がしかし!
このかおりさんの作るパンを食べて、世界が一変しました。
グルテンフリーだとかどうこう関係なく、ただ、単純においしい!!のです。

私の作るレシピは、できるだけ身近な材料で初心者の人にも簡単に作れる、という部分を追求しているところもあり、家庭の味+α、というところにとどまっていますが、かおりさんのこのパンはそことは全く違うわけです。

厳選素材で作られた、職人の生み出す味!!

この「厳選素材」という部分が重要で。
どんな素材で作るか、の、その「選定センス」といいますか。
焼き上がったパンを食べると、そのかおりさんのセンスを感じずにはいられないんです。

焼きたて!

Rosemary Garlic Bread with Chick Pea Flour
Corn Cranberry Bread with Corn Flour

初のひよこ豆粉でとれたてフレッシュローズマリーと無農薬にんにくの...

Coconut Dreamさんの投稿 2016年7月2日


Glutenfree Homegrown Sourdough Bread

Rosemary Garlic Bread
Corn Cranberry Bread

1日一枚と決めているのでどっちを食べようか迷う〜〜 今朝はローズマリーにし...

Coconut Dreamさんの投稿 2016年7月3日


最近、考えるのは、料理って(他の多くのモノ作りもそうですが)、センスだな〜と。
SNS、特に今はインスタなど盛りあがってますが、同じ料理を作っても、素材のチョイス、組み合わせ方、完成品の見せ方(仕上げのちょっとしたあしらいとか)、で雲泥の差になるんだな〜と。

一見素敵なんだけど、実際はただ単に見た目重視というか、インパクトだけで味は後回しなんじゃなかろうか、なものも多いですけど、中には、実際食べてもこれはおいしいだろうな〜というのもあって、そういうものは、写真から伝わってくるものがあります。

そういうものを作る人は、インパクト狙いの人と違って、「職人魂」と「センス」が兼ね備わっているな〜〜〜と。
そういう意味で、インスタを見るのはいい刺激になるな〜〜〜と気付きまして、ごく最近になって、この人素敵だなあと思う人をフォローしまくってます。

そうそう、そういえば、「プロ入魂のおいしいもの」を食べて刺激を受けたくて、この春から月1ペースで友達と食べ歩きを始めました。
自分にない魂やらセンスやらを見て、刺激を受けたい欲求なわけです。
サロネーゼな方々や著名な料理家の先生レベルになると、海外に出かけて本場でおいしいものを食べて勉強されるんでしょうが、教室の運営でヒーヒー状態の自分には、これで精一杯!!
でも、教室を始めて3年目にして、ようやく、そういう心の余裕ができてきました。

はっ!!!
話がかなり脱線してしまいました。

ココナッツドリームのパンの話に戻ります!!

このパンは、お店のイートインメニューでも、こんな素敵な盛り付けの、

Gluten Free Sourdough Bread Open Sandwich : Vesion B

Coconut Chocolate Ganache, Banana Slices and Caramelized Almonds...

Coconut Dreamさんの投稿 2016年6月26日


オープンサンドで食べることができるんですー!!
イートインは予約メニューになってるので、いきなり行っても食べられませんよ!
必ず予約してくださいね〜!!

イートインの予約や、パンの通販について、詳しくは、ココナッツドリームのブログに出てます!
詳細はこちら

通販で一番人気で、多森もイチオシなのは、色んな味が楽しめる、100gのアソート。
通販サイトはこちら

ザックザクの食感を味わって欲しいので、是非トーストしてください〜!!
多森の感じたこの衝撃と感動を、たくさんの方にも体験して頂きたいなあと思い、今日は全力で宣伝記事を書かせていただきました(*´∀`*)ゞ
たくさんの方に、この記事が届きますように〜!!!


【お知らせ】

★7月20日(水)のプライベートレッスンキャンセル出ました。同席者募集中です。⇒詳しくはこちら

★香坂つぐみ先生の、
「夏味噌仕込みと梅味噌ラボ!!」
8月は満席ですが、7月12日(火)と7月26日(火)
は空きがあるようです!!
詳しくは ⇒ こちら!


▼多森の最新刊、好評発売中!▼








posted by 多森 at 02:39| Comment(0) | 外食情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書