タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

■教室レッスン及びオンラインレッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2017年02月22日

お土産たくさん〜その1


イベント週間だったこともあり、たくさんの方からたくさんのものを頂いてしまいました!
始めて知ったもの、めずらしいものなどたくさんなので、こちらで紹介させてください。

長くなるので、2回に分けます。

170222_bread2.jpg

170222_bread3.jpg

こちらは、なんと、ニューヨークのお土産!
グルテンフリーのパンです。
上がバゲット、下がバンズ。
トーストするとサックサク。
日本人の好きな「もちもち、しっとり」が海外で求められてないのがよ〜〜〜〜く分かります(笑)。
そんな要素は一切なし、おそるべし軽さです!!
小売りはしてないお店だったそうですが、お店で食べておいしかったので、ダメもとでお願いして買ったというパンだけあります。
キサンタンガムが入ってるそうですが、増粘材特有の臭いやぬるっと感もなく、素直においしいと認めざるを得ないしろものでした。
海外のパンっておいしくなさそう、と思っててごめんなさい。
さすがグルテンフリー先進国。さすがニューヨーク。
勉強させてもらいました!!

170222_bread1.jpg

しかし負けてないぞ、日本のグルテンフリーパン!!
上の写真は、左が京都のお客様から頂いた、「ブランジュリ ロワゾー・ブルー」の「古代黒米黒豆Bread」。
右が、おなじみ、多森ご用達「ココナッツドリーム」の「自家製サワードーブレッド(カカオヘーゼルナッツみかん)」。
どちらもニューヨークに全く負けてません!!
このクオリティのパンが日本で食べられるなんて、素晴らしいことではないでしょうか!?
ニューヨークは軽い食感が嬉しいパンですが、こちら2つは、噛みしめるほどにしみじみ「旨み」を感じるパンです。

ココナッツドリームのかおりさんからは、上のパンの入った、

170222_cocodream2.jpg

こんな出版祝いを頂いたのです。
中には、パンの他にも色々入ってて、気になってた新作の

170222_cocodream1.jpg

「ココミルキィー」も入ってました!
ココナツミルクパウダーが入ってとってもミルキー。ほろほろ食感!
これ、なんと、ナッツフリーだそうです。
おいしくって、夫と争奪戦になりました。

170222_flower_ceyron.jpg

同じくわが町向ヶ丘遊園で、いつも長蛇の列、シナモンロール専門店「セイロン」の店主さんからはこんなかわいいブーケ。
クオカのイベントに来てくれましたー!!
息子さんがキュート過ぎました。
実は緊張しまくってましたが、おかげでかなり癒されました。

お花は、今回の版元の立東舎さんからもドドンと。

170222_flower_rittosya.jpg

あれこれの地味な玄関が華やぎました〜。
立東舎は、「料理の本棚」という新レーベルを立ち上げたところで、その第1弾が私の今回の本だったのですが、第2弾がもうすぐ発売になります!
見本誌を頂きましたハート

170222_book_tsukuoki2.jpg

ワタナベマキさんの、『ひとつの野菜で作りおき 色のきれいな5色の副菜100』

野菜1品で作る作り置きが満載です。
味付けは、ナンプラーとかクミンなど使った、ありがちじゃない味付けのものが多数。
1品だけっていうのもいいですよね。

170222_book_tsukuoki1.jpg

この大根のおいしそう〜。
さっそく作ってみようと思います。

あれこれのイベントには、高校の同級生も来てくれて、

170222_nukabukuro.jpg

手作りの「ぬかぶくろ」なるものをくれました。
なんとこれ、レンジでチン!するホッカイロ。
じんわりあったかい〜。
糠のいいにおいがします。
中には、塩やあずきも入ってるそう。
通販してるそうです!

まだまだたくさんのお土産頂いたのですが、次回に続きます。
posted by 多森 at 12:39| Comment(0) | その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書