食品総合研究所というところで、新しいノングルテン米粉パンの製造方法を開発したというニュースをネットで発見。
「グルタチオン」という、サプリメントなんかで使われてるたんぱく質を添加したらできたそうで。
写真を見たら、小麦パンそっくり!!
こちらはasahi.comの記事。
こちらは毎日jpの記事。
でも、市販されてるサプリメントの「グルタチオン」ではだめだそうで。
米パン用のグルタチオンか、グルタチオン入りの米粉、どこかしらのメーカーさん、お願い! 作ってください!!!!
![]() |
![]() |
★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら
★お知らせ★ ■教室レッスン及びオンラインレッスンは当面再開予定ありません。 ■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています。 ■『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら ■『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら ◉「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。 |
2010年06月15日
グルタチオン・・・欲しい!!
posted by 多森 at 23:29| Comment(7)
| 米粉のハナシ
【多森サクミの著書】
増補改訂版としてリニューアル! 炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます オール発酵なしの米粉パン! 小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい! フライパンでパンもおやつも! ⇒ その他の多森の著書 |
ほしいなあ〜。うっとり。
なんか波里とか、すでに入ってそうな気も笑
水面下で交渉が進んでいるのでしょうかね〜。
多森さんのご本から、ピザを作らせていただきました☆
ブログに紹介しましたのでご連絡です。
おいしかったです〜・・うっとり。
よろしかったらご覧になってみてくださいね〜
三洋が、コメから米粉パンを作る新ベーカリーを作ったそうですね!
こちらも気になりますが、その米粉パンも気になります〜!
マルサンパントリーで、はつ雪がお試し価格で900円切ってたので、買ってしまいました(^o^;)
アレッ子の次男がパンを欲しがり出した時から
もう、数十回は多森さんのパンにお世話になってますm(_ _)m
今回「お米の粉で作ったミックス粉」で作ったパンが
とっても膨らみビックリして思わずブログに載せ
多森さんのHPをリンクさせていただきまして
連絡させていただきました。
まだまだいろいろ研究されてるんですね!
HP楽しみにしてます(^o^)
お返事遅くなってすいません!
もちきびチーズ、すごい、おいしそうです!!! これはもう、普通にピザではないですかっ。おいしそうです〜。。。
★スイリンさん
三洋さんそのような画期的なものを???
まだ発売されてないのかな、いつごろ出るんでしょう。
うわー、めちゃめちゃ興味しんしんです。
★たらさん
ブログリンクしていただいてありがとうございます。
ドライフルーツ入りでしょうか?おいしそう〜!!
お米から作る三洋さんのホームベーカリー、「GOPAN(ゴパン)」っていうんですね。10月8日発売みたいですね。
グルテンの代わりに上新粉とはっ!!!
http://jp.sanyo.com/gopan/products/index.html
ぬおー、気になるっ。どんなパンなんだろう〜〜〜〜???
表参道の期間限定カフェ、行きます!!!
amazonにてグルタチオン(250mg)を購入して2回作ってみました。
1回目は何も考えずに、いつもの脹らまない米子パンレシピに配合・・・失敗。いつも通り脹らみませんでした。
2回目は米粉250・水250・グルタチオン0.75gを混合→一晩寝かせる。翌朝、ドライイースト4g・砂糖15gを混合して発酵。30分くらいたった頃から脹らみ始め、やったーとおもったのも束の間、焼くスイッチを入れる前に萎んでしまいました。
ここのところ失敗作の重たい米粉パンでお腹も重い・・・
こんにゃくマンナンは試されましたか?マンナンなら期待を裏切らないかもです。
グルタチオン、Amazonチェックしてみますね!