毎日じめじめしてますね、こんばんは。
ネット通販サイトを徘徊してたらつい夜ふかし、タモリです。
前回のブログでもレポートしておりましたが、ケンタっぽいビスケットを米粉入りで、かつ、乳製品など動物性の食材を使わず作るミッションを勝手に自分に設け、格闘しています。
↓前回のブログの後リベンジで作ったのがこれ。

うー。なんだこのいびつな形はっ!!
砂糖と塩の加減もイマイチだし…。
重曹の苦みも残ってるし…。
などなどまだまだ問題山積み。
今日もランチ用に作ってみましたが(あ、写真撮るの忘れてた)、今度は膨らみが足りず、層もイマイチでした…。
家族にはあいかわらず好評ではありますが。
今日の敗因は、
・重曹を入れなかったこと
・冷蔵庫で寝かさず、すぐ成型したこと
のあたり。
味や生地の水分量はFIXしてよさそうなので、あとは膨らみ加減の調整が課題となっております。
レシピを楽しみにしていただいている方、もうしばし、もうしばしのお待ちを!!
ゴールは見えてきました!!!
ところで。
最近会社勤めを引退しまして、少しゆっくりさせてもらっています。
自分の方向性の模索月間を満喫させていただいているといいますか。
で、時間もゆっくりあるので、お勉強のために人気お料理ブロガーと言われる方々のブログを見てます。
いやー、その方々の活動状況はなんとなくは知っていたつもりですが。改めてちゃんと見てみたら、更新の頻度、ほぼ毎日なんですね。
ということは、毎日のようにメニュー考えてスタイリングして写真撮ってブログアップして、そんで子育てやらお仕事もされているわけで。
・・・すごすぎる。
私はというと、1つのレシピが完成に至るまで、連日失敗が続くわけで。
毎日の更新なんておそらく不可能なのでございます。
たくさんの方々に見てもらうためには、やはり、更新頻度は重要ですよね。
いや〜、厳しい〜〜〜!!!
というわけで、失敗してますー、という報告を2日に渡ってお送りしてみました。
こんなんでも、読んでおもしろいでしょうか〜???
表に出ない数々のTry&Errorを金にならないどころか金を使って・その上成果を無償公開されているのですから、情熱と行動力にはいつも頭が下がる思いです。
時々くだけた文面もあって、テメェの餌だけしか作らない不肖某氏でも楽しんでいますよ。
無理をされずに、これからも有益にして時に面白いブログを続けられて下さい。
コメント、ありがとうございます!温かい心遣いにうるうるっすー!!
がんばりますううう!!