タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

■教室レッスン及びオンラインレッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2012年07月17日

うちの定番・米粉入りホームベーカリー食パン


120717_HB_komeko50g_1.jpg

いつもは米粉100%の「ノングルテン米粉パン」を追及しているタモリですが、
ノングルテン米粉パンは、

・できる米粉とできない米粉がある
  ⇒つまり、米粉選びを間違えると失敗する。
・水分量が米粉の種類や気温や湿度などで調整が必要
  ⇒間違えると餅になったりういろうになったりする。
・発酵具合で失敗
  ⇒パンとは呼べない別の物体ができることがある。

などなど、失敗しやすいのも事実。
コツをつかめばとーっても簡単なんですけれども。。。

小麦アレルギーなどなければ、気軽に米粉入れてもっちりパンを食べたいの〜。といった需要もありますよね。

今日は、「この配合で失敗したことはないです」という、我が家の米粉入りHB食パンレシピをご紹介したいと思います。
この配合なら、どんな米粉を使ってもOK!
米粉の「もっちり&しっとり」の特徴も味わえます。

米粉って気になってるけど、まだ使ったことないでーす。という方がいらっしゃいましたら、是非気軽にお試しください!!


【多森家定番、米粉入りHB食パンの配合】1斤分

強力粉:200g
米粉:50g
砂糖:20g
塩:5g
ショートニング:10g
水:170g
インスタントドライイースト:3g

※まれに吸水率が比較的高い米粉もあります。そういった場合は水は180g入れることもあります。

材料を全部セットしたらあとは焼けるのを待つだけ。

120717_HB_komeko50g_2.jpg

へい、お待ち〜い。
トーストすると、耳のザックリ感がさらにうまいですぜっ!!!

オーガニック!【有機JAS】オーガニック トランスファットフリーショート...



←ショートニングはバターでも代用可能ですが、お米の甘みや香りがバターに負けちゃうので、できればショートニングを使いましょー!トランス脂肪酸が気になる方はこういったものがあります。


posted by 多森 at 11:12| Comment(2) | 今日の米粉パン
この記事へのコメント
こんにちはにこにこ米粉入りホームベーカリーで失敗ばかりしていて、ついコメントさせてもらいましたあせあせ(飛び散る汗)
強力粉220g
玄米米粉30g
甜菜糖30g
菜種油10g
塩4g
水190g
ドライイースト3g

バターや乳製品は極力使わないように作ってます。水は冷蔵庫に入れている水を使ってます。ホームベーカリー用の入れ物の、半分くらいのサイズで出来上がりますあせあせ(飛び散る汗)全然膨らみません…食べるとモチモチで美味しいですが、ふっくらした食パンはどうしたらできますでしょうか顔3(かなしいカオ)
Posted by 平井 at 2019年09月04日 14:04
★平井さん

玄米粉といっても、非常に千差万別で、もしかしたら、使っている玄米粉が、膨らみを阻害するものなのかもしれません。
どうしてもその玄米粉を使用したい場合は、膨らみを阻害しない程度(例えば10g程度から)にしてはどうでしょうか?
水量も強力粉で作る基本的なパンの水量+気持ち増やす程度で。
ちなみに、強力粉のみで作った場合はちゃんと膨らみますか?
強力粉のみで作っても膨らまない場合は、他の原因があると思いますので、念のため聞いてみました。
Posted by 多森 at 2019年09月16日 23:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書