タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

■教室レッスン及びオンラインレッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2012年08月29日

もろみみそバーニャカウダなお野菜ツリー


みなさん、あれ応募しました?
そうあれ。
あれですよ、あれー。

賞金1000万のあれですよ。

イエス!そうです!!


おかずの星!!


わたくしタモリ、1000万に目がくらみ、そりゃあ応募しました。
そして!!!!

1次選考に、見事!!!!













・・・・落選しましたもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)
→なぜか寂しげな私のページ


居酒屋なんて子供産んでからめっきり行かなくなったもんで、イマドキ、飲み屋で皆さん何食ってるのかなんて知らないくせに、

やっぱ盛り上がるのがいいよね!!

なんて、こんな野菜てんこ盛りのツリーにしちゃったのが、勘違いだったのでしょうか。

120828_MoromisoBagna_2.jpg

タモリ的妄想では・・・。


女子A:はーい!じゃあ私プチトマト〜。
男子B:おー、プチトマトいっちゃう?じゃオレはブロッッッッッッコりん!
女子C:私はパプリカーーーーン!
男子D:よーーーっし!!じゃあオレは・・・。オクラっちょ♪ ハゲらっちょ♪ 行っきマーーース!!!

なんて、合コンとか盛り上がりそうだわ〜。
って思ったんですけどね。
んなこた〜ないっすよね。


前置き長くなってすいません。

このもろみ味噌ベースのバーニャカウダ。
アンチョビを使わず、素材は植物性のもののみ。
もろみ味噌がメインなので和風?と思いきや、オレガノとオリーブオイルでちゃっかりイタリアンテイストにもなってます。

このレシピ、実はこちらの本↓



内でもご紹介しているのですが、応募にさしあたり、野菜をツリーにしてパーティー仕様にアレンジいたしました。

予選落ちたし、腹いせに、レシピを皆様に教えちゃいます!!


にんにく1玉をばらして、皮剥いて、1個1個縦に切って芽があったら取っとく。
小鍋に入れてオリーブオイルをにんにくがかぶるぐらい注いで火にかける。
オイルがふつふつしたら火から下ろし、ふつふつが落ち着いたらまた火にかける、を繰り返して、にんにくに爪楊枝がすっと通るまで火を通す。
粗熱取れたらバーミックスで、ガー。
もろみみそ1パックと、オレガノ小さじ1/2入れて混ぜたらできあがり。

120828_MoromisoBagna_1.jpg

これ、野菜が進みますよ〜。
そりゃそうですよね、もろみ味噌だし。
うちではこれ、お客さんにしょっちゅうお出しします。
野菜てんこ盛りにしてても、あっという間に野菜がなくなります。
評判の一品でございます。

居酒屋で食べてもらえなくても、皆様のご家庭で食べていただければ幸せです(泣)っ!!!
さようなら〜。1000万円〜・・・。





posted by 多森 at 02:06| Comment(0) | その他レシピ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書