タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

「おうちでレッスン!『かるふわ米粉食パン』」 ⇒期間限定、受講受付再開します!!申込期間:2023年2月1日〜28日。
■教室レッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2012年09月28日

ルクエで即席・りんごのコンポート


120928_AppleComport2.jpg

つがるりんごを買ったものの、甘くない!と子供に不評だったため大人で消費してましたが、なかなか消費が進まず、残りをお菓子作り用のコンポートにしました。

とりあえず作って、瓶に入れて保存中。
週末、何かに変身させようと思います。

ところで、これはルクエでレンジでチン。で即席で作ったもの。
ルクエじゃなくても、耐熱容器にラップでできるかも。


120928_AppleComport1.jpg


★ルクエで即席・りんごのコンポート★

1、りんご(つがるりんご使用)1個を好きな形に切って、ルクエスチームケースに並べる。
2、グラニュー糖大さじ3、白ワイン大さじ2、レモン汁大さじ1と、りんごの皮を適当に切って入れる(色付けのため)。
3、フタしてレンジ500Wで5分。取りだし、全体を混ぜてフタして冷ます。
4、保存容器に移して、冷蔵庫へ。(全体に色みをつけるため、時々混ぜる)


1日くらい時々混ぜつつ冷蔵庫に入れておきました。写真では分かりづらいと思いますが、ほんのり薄くピンク色になってます。

120928_AppleComport3.jpg


ルクエ便利だわ―。


posted by 多森 at 12:52| Comment(2) | その他レシピ
この記事へのコメント
タモリさん、初めまして。
米粉マフィンの検索をしていて、たどり着きました^^息子(3歳)がアレっ子なので、どの記事も興味深く拝見しました。これからもぜひ拝見したいので、レシピブログでお気に入りに登録させてもらいました^^これからも米粉のレシピ楽しみにしていますね!
さっそくタモリさんのマフィンやホットケーキを、作ってみたいと思います♪
リンゴのコンポートもおいしそうですね^^色がとてもきれいです!
Posted by usako at 2012年10月06日 19:18
usakoさん、コメントありがとうございます!
usakoさんのアレルギー対応なのにめちゃめちゃかわいいキャラ弁…感動です。愛情があふれてて、素敵すぎるー。お気に入り登録ありがとうございます。私もお気に入り登録させていただきました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
Posted by 多森 at 2012年10月07日 10:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書