ものすごく手抜きな、和風イタリアン前菜です。

★なすの白だしバターハーブ★
【材料】2人分
なす:中2本
バター:15g
白だし:小さじ2
乾燥ハーブ:少々(バジルやイタリアンハーブミックスなどお好みのもの)
黒コショー:少々(好みで)
飾り用バジル:4枚
【作り方】
準備)バターを、溶けやすいように適当にスライスしてボールに入れておく。
1)なすの皮をむき、ラップで1本ずつくるむ。レンジ500Wで4分加熱する。
2)なすが熱いうちに食べやすい大きさに切り(やけどに注意)、バターの入ったボールにダッシュで入れバターをからませる。
3)白だしとハーブを入れ和える。器に盛りバジルを飾る。好みで黒コショーをガリガリっとして、どうぞ。
なす&バター&麺つゆ、という取り合わせが大好きで、この組み合わせで色々作りますが、やってみたら白だしもイイかんじ!お上品な味になりました。
麺つゆと違って、色がきれいに仕上がるのもいいですね〜。
かなり手抜きなレシピで、失礼いたしました!

割烹白だしの料理レシピ