タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

■教室レッスン及びオンラインレッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2012年12月17日

発芽玄米粉のパンケーキ


121203_hatsuga_pancake.jpg

前々回の記事で、発芽玄米粉を使ったホームベーカリー食パンのレシピを紹介いたしました。

レシピ内で使ったのは大幸さんの発芽玄米粉。
これ↓

121203_hatsuga_HB1.jpg

でしたが、この玄米粉。
パンケーキもふっくらできるすぐれものなんです〜。
というわけで、今日はその発芽玄米粉を使ったパンケーキのご紹介です。
作り方は、以前紹介した「ふんわり米粉パンケーキ」と同じですが、豆乳量が変わりますので、それだけご注意ください。


発芽玄米粉のパンケーキ:配合

★発芽玄米粉150g(※今回使用は大幸の「魚沼産コシヒカリ発芽玄米粉」)、砂糖40g(※てんさい糖使用)、ベーキングパウダー10g、塩ひとつまみ
■無調整豆乳150g、レモン汁15g、菜種油10g、バニラオイル2滴

※作り方はふんわり米粉パンケーキレシピと同じです。


メープルシロップをかけて、子供達もモリモリ食べてくれます。
普通の米粉より、焼き目のサクサク感が高いような気も?
周りがサクッ。中がほんわり。おいしいです!

米粉のパンケーキは、使う米粉によってしっとり感、ふっくら感、味、...etc. 仕上がりの違いを色々楽しめるのも魅力ですね。
小麦と比べてお腹もいっぱいになるし、作るのもあっという間。我が家では大重宝な、朝食メニューのひとつです。

クリームてんこもりのダイナミックなパンケーキが流行っている昨今ですが、こんな素朴な玄米粉のパンケーキも、ほっこりしてて、いいんじゃないでしょうか〜〜〜。





posted by 多森 at 23:47| Comment(0) | 米粉スイーツ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書