タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

■教室レッスン及びオンラインレッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2013年03月09日

よもぎと桜の米粉蒸しパン


130309_YomogiMushiPan2.jpg

関東はすっかり春めいた陽気が続いています。
春ですね〜。
今日は春らしい蒸しパンを作って、家族ランチのデザートにしました。

以前ご紹介した、「黒糖の米粉蒸しパン」をベースに。

変更点1)黒糖を甜菜糖に変更。
変更点2)乾燥よもぎ2gを茶こしに入れ、ざっと熱湯をかけて水気を軽く切ったものをお水を入れるタイミングで投入。
変更点3)桜の花の塩漬けを軽く塩抜きして水気をよく拭いたものをトッピングしてから、蒸す。

以上です!

130309_YomogiMushiPan1.jpg

桜の花は子どもにはまだ早いみたいですね。
きれいに取り除いていました。
私は大好きなんですが…。

蒸しパン部分は、よもぎ味どうかな〜?と思いましたが、子供達にも好評でした。
曰く、「よもぎの味とかしない」とのこと。
もう少し多めに入れたほうが大人には色づきも風味も良いかもしれません。

しっかし米粉蒸しパンのもっちり感、よもぎ生地に合うー。


★お知らせ

3月30日の米粉パンとお菓子の1dayレッスン、残りなんと1席になりました!!
こちらも春らしいレシピをご用意しています。
詳しくは → こちら

130302_lesson5.jpg

この桜のかわいいクッキーは、小麦・卵・乳製品・大豆・ナッツ不使用。
ショートニングも使わず、油脂は菜種油のみですが、紫イモフレークを配合することで、サクサク食感を実現しました!

小さなお子さんはイチゴの酸っぱさが苦手かもしれないので、粉糖のみか、または素焼きのままシンプルなものがいいかな?
なんて思っています。

ピンクのお菓子、テンション上がりますね〜。
春だー!!!


 ← 今回の蒸しパンもマイベイクフラワーを使用しました。この米粉で強めの火加減で一気に蒸すと、写真のようなパッカリ割れの蒸しパンができます!



ヤマシン よもぎ粉 30g

ヤマシン よもぎ粉 30g
価格:189円(税込、送料別)








posted by 多森 at 14:35| Comment(0) | 今日の米粉パン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書