タモリサクミの米粉はロマン



★通販専門ベーカリーをオープンしました⇒米粉と雑穀粉のパン「オーマイブレッド!!」
★最近はInstagramのほうが中心になってます⇒IDは『@39mix』
★多森サクミホームページは ⇒こちら

★お知らせ★

■教室レッスン及びオンラインレッスンは当面再開予定ありません。

■「かるふわ米粉食パン レシピ使用免許取得者」の方をこちらで紹介しています

『発酵なし!超簡単な「グルテンフリーピザ生地」とそのアレンジ』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら
『ちくわとねぎモリモリのお好み焼き米粉パン』インスタライブ⇒見逃し配信はこちら

「料理の本棚 by 立東舎」YouTubeチャンネルにて「フライパンでできる米粉のパンとおやつ」から、レシピ動画が6本公開されています。⇒ 料理の本棚 by 立東舎チャンネルへ。


2013年03月28日

「ノングルテン米粉パン手作りパック」で超ふんわりパンができちゃったの巻


いよいよあさってにせまった1dayレッスン、
「アレルギーでも、おいしい!楽しい!! 米粉のパンとお菓子」
おかげさまで満席となり、只今絶賛準備に追われています。

そんな中、米マイフーズさんより今回のレッスンに際し、このようなものをご提供頂きました!

ノングルテン米粉パン手作りパックー!!!

130328_MannanPan3.jpg

米粉、こんにゃくマンナン、ドライイーストがセットになったお得なパックー!
最近お得な2倍量パックも新登場したそうなんです!でかっ(右のやつ)!!
びっくりしたのはこの2倍量のジャンボパックの値段…。
米粉2kgにマンナン10gついて1260円ですって〜。奥さんハート
安いわ〜。
(→ 米マイフーズさんのページはこちら

ところで、安いだけじゃないのがこのパックなのです。
昔この商品を買って、ホームベーカリー食パンを焼いたことはあったのですが、そういえば炊飯器パンは焼いたことがありませんでした。
ホームベーカリーの仕上がりにも度肝抜かれましたけれども。
さて、炊飯器では一体どんな感じなんでしょ〜????

できあがりが、こちら!!!

130328_MannanPan1.jpg
(※写真のカッティングボードは、家具工房 務台 の作品)

伝わりますでしょうか?このふっくら感〜。
適度な弾力もあって、素晴らしい仕上がりです。
さすが、こんにゃくマンナンパワー。
さあ、ご提供頂いたからには、しっかり宣伝させて頂きますよっ!!

レシピはパックの中に入っていますが、ブログにもアップされてます。
こちら。
5合炊きの場合は1.5倍でと書かれてますが、その分量で作ったところ厚みが物足りなかったので、この写真のパンは2.5倍で作りました。
味は、塩と砂糖を私的にはもう少し調整したいかな?というところはありますが、キメ、弾力、ボリューム、このあたり。文句無しでございます。

130328_MannanPan2.jpg

1dayレッスンではこのマンナンパン、試食タイムで皆さんに食べて頂く予定です!
米粉による仕上がりの違い、実際に食べ比べて楽しんでいただけたらと思います。

そして、受講予定の方にうれしいお知らせがさらに追加です!

このパンで使っている「こんにゃくマンナン」を、製造元の清水化学さんから提供頂きました!

少量ずつになりますが、参加者の方にお土産にお持ち帰り頂く予定です。
こんにゃくマンナンは気になってたけど、まだ使ったことなかったわ〜という方がたまたまいらっしゃいましたら、なんてラッキー!!どうぞお楽しみにハート

レッスンを開催するにあたり、久々に炊飯器パンを連日焼いていますが、その作業の中、また新たな発見もあったり。
レシピに最終形はない(by栗原はるみ)と言いますが、本当にそうだなあと思います。
現時点でのベストを、当日はお伝えできればと思います。






posted by 多森 at 17:40| Comment(0) | 今日の米粉パン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【多森サクミの著書】

増補改訂版としてリニューアル!
炊飯器はもちろんオーブンやフライパンでも焼けます



オール発酵なしの米粉パン!


小麦・卵・乳製品なしのパウンドケーキがいっぱい!


フライパンでパンもおやつも!


⇒ その他の多森の著書