
築45年の平屋建て民家をいじって料理教室にしようとしているタモリです、夜分にすいません。
リフォーム作業は難航していますが、11月オープンと言うことはもう生徒さんを募集しなければならないわけでして。そのためにはどんな場所でどんなキッチンでどんなレッスンかをお伝えしたいわけで・・・。
それにはサイトを作るのが一番!
最近はみんなスマフォですから、スマフォ対応サイトにもしたい・・・。
でもなかなか時間が取れません。
そこでなんかしゅいしゅいっと動くサイトが、タグやらスタイルシートやらの知識だの、デザインのセンスだのなしでもできるっちゅうサービスのお世話になってみることにしました。
使ったのは、Wixというサービス。
テンプレートを選んで、写真を差し替えたり、文字入れたりして完成です。
PC版作ったら、自動的にスマフォレイアウトもできちゃったりして。
でもそれなりにレイアウトの修正は必要でしたけど・・・。
それにしても簡単です。
その昔、デザインを何度も修正し、ちまちまと画像を書き出し、DreamWeaverでhtmlにして、スタイルシートなんかも勉強したり、Javascriptで動きを考えたり・・・・してた苦労が懐かしいです。
そしてできましたサイトがこんな感じです。
すいません、正しくはこちらです↓
http://sakumix.wix.com/alekole-kitchen
(Wixの言うユーザー名とサイト名の理解ができてませんでした・・・)
スマフォで開けばスマフォページが表示される、はず。
PCで見たら、しゅいしゅい動いて気持ちいい。
まだ細かいところあちこち直さなきゃですが、概要はなんとかのせました。
まだスタジオが廃墟状態のため、写真をのせられませんが、無事リフォームが終わって写真を撮ったら、ギャラリーコーナー作って写真いっぱいのせたいと思います。
ギャラリーページもテンプレート選ぶだけですぐにできるっぽいです。
これが無料だとは・・・。
【アレコレキッチンオープンへの道のりの最新記事】